2003-07-01から1ヶ月間の記事一覧

PDAの将来像

PDA

モバチキ http://mobile.j-speed.net/windowsce/index.htm の下部の日記7/30分を読んで思った。 PDAが無線で常時ネットワークにつながって、家庭用サーバーから好きな時に情報が取り出せるようになれば、その時にPDAが一般に普及する、という内容。 なるほど…

KeyHelper Applet 1.08

http://yakty.s31.xrea.com/linuzau/keyhelper/ 「KeyHelperManagerとの連携のために」とのことで、KeyHelperManagerってなんだ?というと http://yakty.s31.xrea.com/cgi-bin/wiki/linuzau/wiki.cgi?KeyHelperManager どう便利になるのか今ひとつイメージで…

FinePix S5000

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0729/fuji1.htm これはなかなか惹かれるなあ。ワイドコンバージョンレンズを付けられるのもいい。 ただ、xD-Pictureカードってのはどうか。そりゃ富士フイルムが自社の機に搭載しないわけにはいかないだろうが。

QPOBox

予測変換型の日本語入力ソフトPOBoxのLinuxZaurus版。 http://takahr.dhis.portside.net/cgi-bin/rwiki.cgi?cmd=view;name=QPOBox 少しだけ使ってみたところでは今ひとつ使い勝手が悪く、すぐにやめてしまった。きっとこの手のソフトはしばらく使ってみるこ…

コードレスマウス

仕事場のマウスにはLogitechのMX700を使っている。これはなかなか優れものだが、電池がおかしくなってしまった。そうとわかるまでサポートとメールでやりとりしたが、 尚、必要以上の充電は過剰充電となり電池の寿命を短くすることがございますので なるべく…

秀丸Ver.4.00β12

秀丸って質が高いソフトだと思う。作りが今ひとつ趣味に合わないんだけど。WZに秀丸の質の高さが加わればすごいソフトになると思うんだがなあ。

しかし、ユーザー側も

どうもものの書きようというか、キツイ要求の仕方をする人がけっこういる。いやだね、ぎすぎすして。作者さんのやる気をくじくような書き方をしていいことないのに。 一方でT.Y.氏とy.mikome氏の対応の仕方もダメダメなんだよな。なんというか、うまくコミュ…

WZ Editor 5.0のβテストが始まるはず。

http://www.villagecenter.co.jp/cgi-bin/wzdev.cgi?L=2209#2228 の2228の発言参照。 魅力的な予定ではある。ただ、心配だな。 いつもいつも思うのだが、WZ(というか作者のT.Y.氏)って作り込み不足でリリースしてしまうから、非常に「バギー」なんだよな・…

SL-C7x0用ソフト、それぞれ更新

datebook2、表示の不具合修正。標準のPIMが弱いSL-C7x0にとって重要なソフト。もっといろんな選択肢があると楽しんだけどなあ。個人的にはTodoリストエディタの良質なものがほしい。 ZEditorも更新。これはこれでありがたいソフト。だが、マクロが使えるエデ…

んで件の記事が失笑モノなのは

自分の好みと一般的評価をおもいっきりごっちゃにしているからなんだな。特に最後のLinuxZaurusユーザーへの挑発的記述(笑)。これによって逆説的に自分の思いにおぼれ客観性を失っていることを暴露してしまっている。や、それでもいいんだよね、個人サイトな…

ああ、でもやっぱり

こんな記事で言われているように、やっぱり高いかなぁ。いくら機能が進んでいても一般ユーザーにとってわかりやすいメリットとなっていないと、値段分の評価をしてくれるかわからないしな。 発売後いろいろユーザーの感覚や評価がフィードバックされて、それ…

一方で

見た目はかっこいいし、PalmOSってなんだかんだいって電子手帳的機能は気が利いてるし、キーボードを使うのはメールを書くばかりでなく日記などの文章書きなどもあるわけだし、もしかしたら売れちゃうかもねとは思ってたりもする。僕の好みや使い方が一般的…

もっとも僕のPEG-UX50に対する評価は

「なにを狙っているのか不明確だな」というところではあるのだが。どの紹介記事を読んでも、わりと大きく取り上げているのはマルチメディア対応だったりする。それはそれでいい。いろんな機能を盛り込んで、ハードウェアとして革新的なのはわかる。でもキー…

昨日の続き

PEG-UX50自体は、(外見的な意味での)デザインはたしかにSL-C7x0に似ている。しかし機能として・使い方として狙っているところはずいぶん違うように思う。SL-C7x0が明らかにパソコンの置き換えを意図しているのに対して、PEG-UX50はある意味SONYらしい使い…

パクリエ?

旧聞に属する話だが、PEG-UX50。Linux Zaurusユーザーのページでは「パクリエ」なんて読んだりして、嘲笑しているところが多い。まあ、確かに似てるかな。 でも僕の評価はちょっと違う(後に続く)。 ただ、こういった提灯記事はどうかね(笑)。思い切りはた…

「興味の赴くまま」などとどうでもいいタイトルだが

web

久々にホームページを作る。今まで作ってきたところはなにかと書きづらくなったので始末して。 匿名だと、自由に書き連ねられそう。だからといっていい加減に書いたりするつもりはなく、却ってはっきりと書けるんじゃないかな。 といってもまだ表紙だけ。埋…

WEBで使える日記

いろいろ見てみたが、tDiaryを使ったシステムに近いモノがいいということで、はてなダイアリーで日記をはじめてみようと思う。凝ったことをはじめるのはこれから。